ようこそwelcome
当サイトは・・・
20代~40代女性の”したいこと”について、いろんな観点からリサーチしてまとめています。
「今のままの生き方じゃ満足できない」「自分に合った新しい仕事を見つけたい」という方へのヒントが見つかれば幸いです。
フワフワなドレスをまとい、ステキな王子様とバージンロードを歩く―「将来の夢はお嫁さん♪」なんて小さい頃に夢見ていた覚えはありませんか?
厚生労働省が20代に実施したアンケートでは、「結婚したい」と考える女性の数はなんと7割以上にのぼることが明らかになりました!その理由に「早く結婚して経済的安定がほしい」「1日でも早く寿退社したい」「若いうちに花嫁衣裳を着たい」などの声が多く上がっています。
しかし最近では「早く結婚したい」の思いに反し、どんどん晩婚化が進んでいます。その大きな原因のひとつは「家庭を養うほどの収入が見込めない」こと。収入の安定が保障できないため、男性側が結婚を躊躇するというケースが多いようです。
結婚するにはまず恋人がいないとはじまりません!近年の調査で、交際相手がいない20代30代の割合は半分以上にのぼるといわれています。今、フリーのステキな王子様は案外あなたの近くに潜んでいるかも♪すてきな恋人をゲットして結婚のチャンスを掴みましょう!
「就職したら会社が死ぬまで面倒をみてくれる」・・・終身雇用神話が崩れた今、「生活のための仕事」ではなく「自分のための仕事」を求める若者が急増しています。
「好きなことをして人生思いっきり楽しみたい♪」誰もが思う願いです。若さと野心がみなぎる20代のうちに好きな仕事を探すのは大いに結構なことだと思います。ただ好きな仕事をする上で注意してほしいのは、ただの自己満足になってしまわないこと。仕事はお金をもらわないと成り立たないことを見落としてはいけません。当たり前のことですが、「好き」を仕事にしようとするとつい忘れていまいがちなことです。自身が何をすることで相手にどんな影響を与えるのか、そして相手にどんなメリットがあるのかを、仕事のベースに置くことが最も大切です。
義務教育や周囲の大人達の目から離れ、やっと一人前の仲間入りを果たす20代。一番「大人」を実感できること・・・それは「一人暮らし」です!何時まで起きていても注意されない、好きな物を食べ好きなことをできる。こんな自由気ままな生活が手に入ります♪
当然のことですが、自分のすることがすべて自分に帰ってくるという責任が伴うことをお忘れなく!一人暮らしをはじめた途端、日々の不摂生がたたって入院してしまうなんて事例は少なくありません。くれぐれも好き放題しすぎないように注意してくださいね。
今まで育ててくれた親の苦労を実感するために、若いうちに一人暮らしをしておく価値は大アリです。もしかすると、一人暮らしが親孝行をはじめるいいきっかけになるかもしれませんよ♪